YARD Meetup 

 若手(Youth)とエンジェル(Angel)を繋ぎ、 
 日本から世界を変えるスタートアップが生まれる場を提供する。 
余白(40px)

こんな方にオススメです

  • スタートアップや起業に関心がある
  • 投資・出資先を探している
  • 幅広い年代の方と交流したい
  • 日本を担う若者を育成したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

YARD Meetupについて

YARDプロジェクトの一環として、現役スタートアップのMilk.株式会社が運営する
若手起業家によるプレゼンと交流の機会を提供するミートアップです。

YARDプロジェクト

  • Youths & Angels' Revival Design(若者とエンジェルによる日本と世界の復興)
  • yard(庭)のように試行錯誤を繰り返せる環境をつくりたい
  • 世界に通用するスタートアップを2030年までに30社生み出す
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

過去のアーカイブ動画

2023年9月 YARD Meetup

2023年10月 YARD Meetup

2024年2月 YARD Meetup

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

YARD Meetupの特徴

  • ・若手起業家(10代後半~30代前半)によるプレゼン
  • ・エンジェル(投資家、経営者、インフルエンサーなど企業の成長を支援できる方々)と出会える機会
  • ・大手企業、自治体、大学と毎月テーマと場所を変えながら開催
  • ・都内会場とオンラインでのハイブリット配信
  • ・プレゼン終了後の交流会で登壇者と直接話せる
  • ・学生や主婦、芸術家、音楽家など多様な業種の方が参加
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
お申込みキャンペーン
期間限定

参加者全員にプレゼン動画をプレゼント!

未来のスティーブ・ジョブズやイーロン・マスクになる可能性がある若手起業家の
創業間もないリアルプレゼンの動画を参加者の皆様へプレゼントいたします。
※登壇者の希望により一部編集する可能性がございます。

参加者の方の声

Voice
リピート参加しています
毎回いろいろな素晴らしい方が時間を作って登壇されているので、この登壇者の方々の良いご縁の場になること望みます。普段の業務に加えて運営も集客も大変ですが、続けることができるのはどんどん発展している証拠だと思います。本当に素晴らしいと思います!
Voice
リアルでのプレゼンに感動
リアルでお話を伺うことで登壇者の皆さんのエネルギーを感じることができて、とても有意義な時間でした。また次回以降も参加をさせていただけたら嬉しいです。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

共催/協力実績のある企業や団体


2025年の開催予定日一覧

2025年7月の登壇者紹介

佐藤 太紀

TopoLogic株式会社代表取締役

東京大学工学系研究科修士課程修了。大学卒業後は経営コンサルティング大手マッキンゼーにて日本の製造業、ハイテク系企業を中心に経営戦略、M&A、開発戦略等の支援を実施。その後エアモビリティのスタートアップにおいて自律航行ドローン事業の統括を行い、様々な自律点検ドローンの開発PJを実施。2021年にTopoLogic株式会社代表取締役に就任。

 岩城 聡明
Link T&B 株式会社 代表取締役CEO

1983年東京生まれ。日立アプライアンスにて家庭用エアコン「白くまくん」の量産設計を6年間担当し、LG Japan LabではGM・VW向け電気自動車の先行開発・研究に5年間従事。在職中に名古屋大学大学院博士課程へ進学し、研究成果を基にLink T&Bを設立。量産設計から研究、製品開発まで技術の上流から下流までを幅広く経験し、大手メーカーとの折衝や営業も行いながら最先端技術による受託開発で事業を黒字化。現在は自社製品の立ち上げに挑戦している。
登壇者3
近日公開。
登壇者4
近日公開。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
椎 光義
株式会社ジャパンプランツテクノロジーズ
代表取締役

『持続可能な農業で、人と地球の健康を創る』という理念のもと、「植物工場の栽培・立ち上げ・運営支援」「地域活性化事業」「委託研究事業」を展開している。
松村 夏海
株式会社Tailor App
CEO

Missionを「人やモノの内なる光を呼び覚まし、世界にコマースイノベーションを」と掲げ、ライブコマースコンサルティングを起点とした、クライアント企業様のコミュニケーション戦略の全体設計から、クリエイティブ制作までを支援している。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
中矢 大輝

Milk.株式会社 
代表取締役社長 兼 チーフサイエンティスト

2015年からハイパースペクトル画像のAI画像解析を開始。40件以上の学術成果と2件の学会発表を経て、2019年に同社を創業。光産業創成大学院大学博士課程後期。

Lee Jaewon
「見えない真実を、人類のために」をスローガンに、これまで扱いにくかった衛星画像「Hyperspectral Imaging」の解析エンジン開発を通じ、HSIの利用促進に貢献すると同時に、宇宙MISSIONに「ソフトウェア」で参画することを目標にHSI用「教師なし画像処理モデル」の開発を行なっている。

未踏アドバンスト2024採択・S-Booster2024スポンサー賞、NEDO賞受賞
長谷川 俊弘
株式会社N-group 代表取締役

日本人のライフスタイルをデザインし、少子高齢化問題に貢献することを目指し活動している。"NEXUS"というブランドのパーソナルジムを全国50店舗展開し、ご縁を大切に美容やアパレルも含め多角的に事業を展開。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ゲスト講演①

講演テーマ:
理想のNo.2の条件
毛利 裕二
元株式会社はてな副社長(現:非常勤取締役)。主にCOO/No.2ポジションでベンチャー・スタートアップの経営を長く担う。様々な事業の最前線を走り続けてきた経験・知見を活かし、現在、社外取締役・経営顧問・起業家メンター・エンジェル投資家・セミナー講師などで数多くのスタートアップ企業を支援。「オールジャンルで頼れる最強の右腕」「事業作りにも会社作りにも強い知恵袋」のような存在を理想として活動を続ける。

<経験>
・株式上場:直近2社で上場経験(常勤)
・経営者:常勤3社+非常勤7社=計10社で経営者経験
・事業起ち上げ:21事業で起ち上げ牽引&参画経験
・マーケティング:3社で24年のマーケ責任者経験
・セールス:3社で24年のセールス責任者経験
・人材採用:延べ1500名(幹部クラス500名)以上の採用面接経験
・経営顧問:10社以上(テーマ:経営全般/資金調達/採用/集客/PR etc.)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

2025年7月YARD Meetup開催概要

会場
Tokyo Innovation Base

 〒100-0005
 東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square
 https://maps.app.goo.gl/5it9Daq7s2u3j97T7

 ・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口|徒歩1分
 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D9出口すぐ
 ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」1出口|徒歩3分
日時
2025年7月18日(金) 15時〜17時

 14:30~       開場 
 15:00~       イベントOP
 15:05〜15:35   スタートアップピッチ
 15:35〜16:20   トークセッション
 16:20~17:00   交流会
 17:00        クロージング

参加費
・LSS会員 / オフライン・オンライン参加 無料
・非会員 / オフライン参加 3,000円(事前決済/クレジットカードまたは、当日会場にて現金でお支払いいただけます)
・非会員 / オンライン参加 1,000円(事前決済のみ/クレジットカード)

♦クレジットカード払い(事前決済)の方におかれましては、下記ご確認ください。

お申込みを頂いた後、クレジットカード決済専用アドレス(Fincode:noreply@fincode.jp)より決済リンクをご送付させていただきますので、恐れ入りますがメール受信後3日以内にご対応ください。


※参加費の一部を年1回開催しているG-1スタートアップグランプリの開催費用に充てさせていただきます。
定員
現地参加:60名限定 / オンライン:100名まで
お申し込み方法
当ページの予約ボタンよりご希望の日時を選択、お申し込みください
備考
開場は30分前となっております。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

登壇者も募集中!

YARD Meetupの登壇者募集
若手起業家(起業志望者)大募集中!
35歳未満の若手起業家(起業前の学生も含む)
YARD Meetupへの登壇を希望される方は以下のフォームよりお申し込みください。

YARDオフィシャル応援団

若手起業家やその卵たちを応援するためのオンラインコミュニティ
YARDプロジェクトへ参画したい個人、企業、その他団体が登録できるオンラインコミュニティとなります。若手起業家の最新動向や支援希望内容を月刊メルマガ「みるくの叫び」にて配信いたします。その他、毎月のYARD Meetupのコンテンツ共有や、オフィシャル応援団のみを対象とした情報交換会などを予定しております。あなたも日本から世界を変えるスタートアップを育む活動に参画しませんか?
余白(20px)
余白(40px)

特定商取引法に基づく表記

事業者名(会社名) Milk.株式会社
代表者名 中矢 大輝
所在地 東京都港区六本木4-8-1
連絡先
Tel: 03-5050-4920
Email: info@milk-med.com / dev@milk-med.com
販売価格 チケット販売ページに記載されている価格をご参照ください。
商品代金以外の必要料金 インターネット接続料金、通信料金はお客様のご負担となります。
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/ プリペイドカード、コンビニ/ATM、PayPal/口座振替
支払い時期
各決済方法の定める時期に従います。
商品の引き渡し時期 購入完了後、Peatixのマイチケットページよりセミナーチケットを取得いただけます。
キャンセル・返品について 購入完了後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。
ただし、セミナーが中止となった場合は、所定の手続きを経て返金いたします。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。